はじめまして皆様。FXを始めて1年あまりの新米トレーダーalfredです。
スマホゲームのブログにFXのことを書くのは違うかな。と思って、新しいブログを作りました。
一応、広く読んでいただけることも想定しますが、後に振り返ってその後の判断に活かすため、自分の取引の記録・感想等を記録していくことを主な目的として書いていこうと思っています。

まずはここまでの取引の経過を簡単に。

2021年初夏にDMMFX口座を開設し、まずは2万円入金。mxn/jpyの取引を始める。
初月は恐る恐る売買して数百円の利益。銀行預金と比べたらはるかに高い「金利」となるので、徐々に取引額を増やしていこうかな。などと考える。

2,3ヶ月の間に30万円程度まで入金額を増やし、調子に乗って低維持率でギリギリの取引をする。
10万円以上の利益が得られた月もあったが、2日間で50pipsほど下げたときに大きく損切りして資金が半分以下に。急落があっても耐えられる態勢の維持が重要であることを痛感。

その後多少のアップダウンはあったものの、まずは最初の1年の取引で投資金を倍増し、そのまま「再投資」という形に。

さらに少し資金を追加して、2年目からは100万円あまりでスタート。
実現損益は7月は18万円、8月は35万円、9月は34万円。今月も今のところ29万円。

この調子で増やしていったら、FXが本業になってしまいそうです(笑)
もちろん、今は急激な円安によるボーナス相場のようなもので、昨晩の介入(?)のような急な変動にも注意する必要があり、そうそううまくいくとは限りません。
だからこそ、いつ何があって、どう相場が動いて、自分はどう取引したのかを記録しておこうかな。と思ってこのブログを始めることにしました。もちろん、メモ帳などでも良いんですけど、ある程度オープンな場で、誰かに読んでもらう可能性がある方が続くような気がするんですよね。
本業もそれなりに忙しいので、毎日書けるとは限りませんが、コツコツやっていきたいと思います。