CS銀行の買収が合意され、いったんは上方向でしたね。
金融システムの安定に世界で協力する体制がひとまず確認されたと言えるはずなので、当面はドルやユーロの暴落の可能性は低くなったと思います。
おかげで大きな損切りをせずに済んでいますが、個人的には窮屈な状態を脱した訳ではありません。
市場もまだ不安大きい様子で、ちょっと上がってまた下がりました。
余裕がないのでちょっとの上げ下げでうろたえて、防御的なポジションを取りたくなってしまいます。
もう少し我慢。そしてこまめに利確してポジション整理。維持率を高める。ようにしたいです。
とりあえず、上は7.04,7.10,下は6.96,6.91付近で指値しておきます。
今まで指値を下手に動かして失敗することが多かったので、今度こそ動かさず待ち構えて・・・ああ、でも、指値に届かず利確・損切りできず、損失を出すことになった場面も何度もある!
悩ましいです(笑)
金融システムの安定に世界で協力する体制がひとまず確認されたと言えるはずなので、当面はドルやユーロの暴落の可能性は低くなったと思います。
おかげで大きな損切りをせずに済んでいますが、個人的には窮屈な状態を脱した訳ではありません。
市場もまだ不安大きい様子で、ちょっと上がってまた下がりました。
余裕がないのでちょっとの上げ下げでうろたえて、防御的なポジションを取りたくなってしまいます。
もう少し我慢。そしてこまめに利確してポジション整理。維持率を高める。ようにしたいです。
とりあえず、上は7.04,7.10,下は6.96,6.91付近で指値しておきます。
今まで指値を下手に動かして失敗することが多かったので、今度こそ動かさず待ち構えて・・・ああ、でも、指値に届かず利確・損切りできず、損失を出すことになった場面も何度もある!
悩ましいです(笑)
コメント